障がい者デイサポートセンター 明日葉 Welcome to Ashitaba.
基 本 情 報 Information
新潟市総合福祉会館の2階にあり、バリアフリーでエレベータも完備されています。
リフト付き車両による自宅までの送迎サービス、 特殊浴槽を2台使用した入浴サービス、
プールや機能訓練室を使用したリハビリ、創作活動、パソコン操作、脳トレーニングなど
ご利用者の意向や趣向に応じたサービス提供に努めています。
施設名 障がい者デイサポートセンター 明 日 葉
住 所 〒950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1 新潟市総合福祉会館2階
電話番号 025-288-6522
FAX番号 025-288-6576
実施事業 ・生 活 介 護 事 業 ※ご利用対象は、障がい支援区分3以上(50歳以上は区分2以上)
・新潟市経過措置事業
利用定員 (生活介護) 20人
(経過措置) 7人
営業日 火曜日 から 日曜日
※月曜日、国民の祝日、12/29~1/3 は休業日です
営業時間 8:30 ~ 17:00
※サービス提供時間は 9:00 ~ 15:00です
※ 明日葉は、令和2年(2020年)4月1日から 社会福祉法人中東福祉会 が運営しています。
スタッフ ブログ Blog 掲載する写真については同意をいただいております。
アンケート Research
機関紙 News
明日葉 運営規程 Regulation
障がい者デイサポートセンター明日葉 令和4年3月8日改正
生活介護運営規程 (5027KB) |
新潟市経過措置運営規程 (3465KB) |
明日葉 指針 ・ 方針 ・ BCP Guidline & Policy
権利擁護・虐待防止
明日葉 虐待防止指針 (4655KB) |
障害者福祉施設従事者等による障がい者虐待の類型 (4823KB) |
身体拘束等廃止
明日葉 身体拘束取り扱い要綱 (164KB) |
身体拘束等の適正化のための指針 (2022-04-01 ・ 6152KB) |
事故防止・感染症予防
明日葉 事故発生防止指針 (211KB) |
苦情解決
明日葉 苦情解決フロー (893KB) |
個人情報保護 Personal Information
明日葉 個人情報取り扱いガイドライン (2174KB) |
厚生労働省 参考資料等
通所系感染症対策マニュアル(厚労省) (2588KB) |
BCPガイドライン(厚労省) (6742KB) |
苦情・虐待防止・安全対策 窓口 Consultation desk
▼苦情 及び ご意見の窓口 は下記となります。
障がい者デイサポートセンター 明 日 葉
◇苦情解決責任者・虐待防止責任者
センター長 小 林 泰 訓
◇苦情受付担当者・安全対策担当者
係 長 大 澤 歩
※ 明日葉の苦情相談窓口 Tel 025-288-6522
◇中東福祉会 第三者委員(R4.4.1~)
西 川 和 明 Tel 0250-47-2652
◇中東福祉会 第三者委員(R4.4.1~)
高 橋 三和子 Tel 0250-22-1562
※苦情・ご意見は上記のほか下記へ申し立てできます。
・新潟市福祉部障がい福祉課 025-226-1237
・新潟市中央区健康福祉課障がい福祉係 025-223-7207
・新潟市東区健康福祉課障がい福祉係 025-250-2310
・新潟市北区健康福祉課障がい福祉係 025-387-1305
・新潟市西区健康福祉課障がい福祉係 025-264-7310
・新潟市秋葉区健康福祉課障がい福祉係 0250-25-5682
・新潟県福祉サービス運営適正化委員会 025-281-5609
空き情報
令和 4年度 明日葉営業日カレンダー Schedule
令和 4年度 営 業 日
カレンダー (3359KB) |